運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-04-19 第193回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第5号

御出席いただいております参考人は、東京大学大学総合教育研究センター教授小林雅之参考人東京藝術大学美術学部長教授日比野克彦参考人及び日本体育大学体育学部教授野村一路参考人でございます。  この際、参考人の方々に一言御挨拶申し上げます。  御多忙のところ本調査会に御出席いただきまして誠にありがとうございます。  

川田龍平

2017-04-19 第193回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第5号

                宮沢 由佳君                 伊藤 孝江君                 宮崎  勝君                薬師寺みちよ君    事務局側        第二特別調査室        長        林  浩之君    参考人        東京大学大学総        合教育研究セン        ター教授     小林 雅之君        東京藝術大学美

会議録情報

1949-09-26 第5回国会 衆議院 文部委員会 第29号

 七郎君 理事 今野 武雄君    理事 船田 享二君       淺香 忠雄君    岡延右エ門君       甲木  保君    高木  章君       若林 義孝君    森戸 辰男君  委員外出席者         文部事務官   西崎  惠君         文部事務官   深見吉之助君         法制局参事   福原 忠男君         参  考  人         (東京藝術大学

会議録情報

1949-05-22 第5回国会 参議院 文部委員会 第18号

高良とみ君 この定員についてお伺いしたいのでありますが、特にこの東京文教大学定員、それから東京藝術大学定員、順々に申上げます。東京文京大学の、今度は教育大学になつたその経過を一應承つて記録にとどめて置きたいことと、そのことによつて教授数が変更があるのか、ないかということを伺いたいのであります。  

高良とみ

1949-05-14 第5回国会 衆議院 文部委員会 第18号

東京藝術大学設置に関し、邦樂科の存廃問題は、各位御熟知の通り、しばしば論議せられ、現在の東京音樂学校邦樂科の各教授、在校生、卒業生等から、熱烈なる陳情、請願がたびたびありましたが、われわれ委員は、一方的な意見のみを聞いて、この邦樂科存廃の大問題を決すべきではないと存じまして、この問題の本尊である小宮音樂学校長にも、二回にわたりその意見を徴し、相当質疑、應答もいたしました。

水谷昇

1949-05-12 第5回国会 衆議院 文部委員会 第16号

國会におきまして東京藝術大学書道科設置請願がありまして、それが採択されたのでありますが、東京藝術大学には書道科が置かれておりますか、その点をお聞きしたいのであります。  なお各大学の学科の内容といいますか、種類といいますか、そういうものを印刷したものがありましたならば、御配付を願いたいと思います。  もう一つ各府縣学藝大学には書道科が置かれてあるのかどうか、これだけお尋ねいたします。

水谷昇

  • 1